エクサー24スポーツクラブ支配人の早坂雄一です。
お店のfacebookページにも載せた内容なのですが、自分のブログでも
載せさせて頂きます。
こちらの記事では、公園遊びの中で、様々な運動能力が
高まることが紹介されています!
※こどもまなびラボさんに載っていた内容です。
カラダの基本動作は、36あるとされており、一番多く
その動作が経験できるのが、体操と言われています。
(色々と言われていることはありますが...)
記事の中で、子供が運動をするゴールデンタイムと
されているのは、15:00〜17:00!
まさに、キッズトレーニングを実施している時間です!
またコーディネーショントレーニングとして、遊具は
様々なカラダの使い方を学習できるとのこと。
キッズトレーニングでも、様々なカラダの動きを
経験してもらい、スムーズに動ける、ロスなく動ける
ケガなく動けるようカラダ作りをしていきます!
一言でいえば、コーディネーショントレーニング!
さらに、他のお友達と運動をすることで、自分の良し悪しも
わかります。スポーツをするうえで、得意なもの
不得意なものがわかっていて、それぞれを伸ばす、
補うことができると、自分の役割がわかり、他者と
比較するだけでなくなるのかなと思います。
(ちょうどラグビーのCMで、三菱地所さんのCMの
ような感じです!「僕にしかできないこと」編)
話が少しずれましたが、お子様にとって良い経験ができる!トレーニングです。
体験随時受け付けております!
ご興味のある方は、見学も、話を聞くだけも可能です。
保護者様、お子様と一緒にお越しください!
問い合わせ:011-802-5137
#子供#習い音#コーディネーショントレーニング#運動#スポーツ#遊具#運動神経#走る#投げる#跳ぶ#走るの遅い#早く走りたい#体育#トライブキッズトレーニング#TTT#札幌#スポーツ#清田区#スポーツクラブ#スポーツジム#習わせたい#トレーニング#小学生#幼稚園#中学生
0コメント