ご無沙汰しております。
かなり久しぶりの更新です。
色々と新しいことにチャレンジしていたりしていました。
昨今のコロナの影響も色々とあり、皆さんも大変だったのでは
ないでしょうか?
新たなチャレンジとして、行っていた一つに
『ボーンブロスダイエット』
自分がダイエットしたくて...というわけではありません💦
トレーニングと合わせた食事指導の中で取り入れていました。
このような状況でもあるので、オンライントレーニングの中でです。
その効果は...お楽しみに!
皆さんは「ボーンブロス」をご存知ですか?
身近なもので考えると、豚骨をイメージしてください。
文字通り、ボーン(Bone=骨)ブロス(Broth=出汁)のことです。
天然の薬、飲む美容液などと呼ばれ、数年前からアメリカで
話題になっていたスーパーフードです。
黄金色のスープから、“黄金の液体”と呼ばれることもあり、
動物の骨を長時間煮込むことで出来上がる骨の出汁スープ。
このスープが、健康、美容、ダイエットにも効果的と話題を
集めています。
豊富な栄養素
使う骨の種類によって異なりますが、一般的には以下のような
栄養素が含まれていると言われています。
●コラーゲン
●ゼラチン
●ミネラル(カルシウム・マグネシウム・カリウム)
●アミノ酸
健康・美容効果
➀腸内環境を整える
ボーンブロスに含まれる、アミノ酸やゼラチンには、腸へのダメージを軽減して
癒してくれる働きを期待することがでいる。便秘の改善や免疫の調整、抗炎症作用が
見込めると言われています。
②代謝を高めて美容効果
ボーンブロススープの中には、骨から溶け出したコラーゲンやビタミン・ミネラルが
たっぷりと含まれています。女性なら誰もが欲しがる、美容成分の塊といえます。
カラダ全体のアンチエイジングにはぴったりです!
③ダイエット効果
ゼラチンなど良質な脂質を豊富に含んでいるため、空腹を感じにくいのが最大の
利点です。アミノ酸も多く含まれているため、エネルギーが脳やカラダに溢れる
ため、炭水化物への欲求が最小限に抑えられるとも言われています。
自宅でも作れるボーンブロス
多くの栄養素を含み、健康・美容効果も高いボーンブロスは、自宅でも調理
可能であることも魅力的なところ。自作も可能ですが、少々手間が掛かるのが
難点。気軽に試してみたい方は、購入することも可能です。
試した後に、継続して飲む場合に自宅で作るのもありですよ!
おススメのボーンブロスはこちらです!ぜひお試しください!
個人的には濃厚チキンブロスがおススメ!
4種類の味がセットになったものもあるので、色々飲んでみたい方は
セットもおススメですよ!
0コメント