こんにちは!
札幌のリズムトレーニングインストラクターのゆうコーチです。
昨年から「スポーツリズムトレーニング」にかける時間が
増え、様々なところで活動させて頂いています。
少しずつ手の届く範囲で知っている人が増えてきている
なと感じています。
特に講習会の開催時に強く感じていて、以前は、募集をしても1名…2名…。
もしくは、実施が出来ないことも多々ありました。
それが最近では、開催は必ずできますし、参加人数も
4名以上のことが多く、興味を持って頂き、導入してみたい
と感じて頂けているんだなと感じています。
この内容を読んで頂いている方で、資格取得を検討されて
いる方、5月に札幌で講習会を実施致します!
(4月29日にも実施致しますので、まだ若干空きあり)
以下、詳細をご確認頂き、ご都合がつくようであればぜひ
ご参加ください!
楽しく運動能力を伸ばす【スポーツリズムトレーニング】
ビートの強い音楽に合わせてジャンプやステップを行い
スポーツに大事なリズム感を高めていきます。
現在全国の300以上の保育園・幼稚園・小学校で取り組まれており、
子どもだけではなくプロアスリートも実践しているトレーニングです!
参加される方は、運動に関わる方の参加が多いですが、
最近は福祉事業の方、保育士さん、教職員の方の
参加も多いです!日頃活動されてることに様々な形で
取り入れて貰える『スポーツリズムトレーニング』、
正しい知識を携えて現場で活かしましょうー👍️
スポーツリズムトレーニングディフューザー養成講習会とは…
スポーツリズムトレーニングの最低限の知識と技術を
持って、リズムジャンプの指導を行うための資格を取得して
頂く講習会です。高校生以上から取得可能です!
開催詳細はこちら👇️
🗓️日時:2025年5月18日(日) 13:00〜18:00
🗺️場所:FD connection(南郷13丁目駅そば)
🈵定員:8名
💰️料金:¥11,000- (税込) ※¥5,500-再受講
🎒持ち物:筆記用具・バインダー・室内シューズ・タオル・着替え
お申し込みは以下のリンクよりお願い致します。
#スポーツリズムトレーニング
#リズムトレーニング
#リズムジャンプ
#札幌スポーツリズムトレーニング
#札幌リズムトレーニング
#札幌リズムジャンプ
#こども遊び
#ディフューザー
#スポーツリズムトレーニングディフューザー
#運動あそび
#発育発達
#コーディネーショントレーニング
#運動は楽しい
#スポーツリズムトレーニング協会
#教員
#理学療法士
#トレーナー
#インストラクター
#監督
#コーチ
0コメント