こんにちは!
札幌でスポーツリズムトレーニングインストラクターの
ゆうコーチです。
#スポーツリズムトレーニング
#リズムジャンプ
#児童発達支援
#児童発達支援放課後等デイサービス
先日、児童発達支援・放課後等デイサービスの事業所に伺い、
春休み中の特別スケジュールの中でリズムジャンプを実施
させて頂きました。
普段の療育とは違う流れの中、初めて会うおじさんを
怖がることなく一緒にカラダを動かしてくれました✨
初めてのリズムジャンプ🦘
何すんのかなーと期待と不安の混じる中、リズムに
合わせてジャンケン✌からSTART🏁
細かくルールを変えつつ、楽しい雰囲気と、簡単に
出来ることなんだと理解して貰います🧠
リズムに合わせることを知って貰ったら、リズムジャンプ!
コーンを使って走ったり…。
ラインを使い分けながら、環境に慣れてもらいます。
慣れたら、リズムジャンプで色々なカラダの使い方を実践!
チビッコ組は少し疲れた様子もありましたが、
小学生組はまだまだやれる!と時間いっぱいカラダを
動かしてくれました。
『リズム』は誰もが楽しめるスパイスになります🫚
普段の療育もスパイス加えて、新たな子供の一面が
知れる機会に変えてみてくださいー。
リズム♫・ハイタッチ🙌はココロを繋ぐきっかけに最適。
短い時間でしたが、最後は手を降ってくれたり、
わざわざタッチしに来てくれたり。
打ち解けられて良かったかな😊
楽しかった!もっとやりたい!またやりたい!
嬉しい感想が聞けた1時間でした⌚
日々の療育や長期休みのスケジュールの中で、今の療育に
『リズム』のスパイス加えてみてください👍️
取り入れ方や進め方は子供たちの特性を考えないと
いけないこともあると思いますが、受け入れて貰えるはず!
気になる方は過去の動画見てもらったり、来て欲しいなー
という方はお問い合わせくださいー!
#スポーツリズムトレーニング協会
#スポーツリズムトレーニングインストラクター
#スポーツリズムトレーニング
#リズム遊び
#リズムトレーニング
#リズムジャンプ
#児童発達支援
#児童デイサービス
#療育
#心を繋ぐ
#誰もが楽しめる
0コメント