只今主夫見習い中のはやおです。
昨日は晩御飯担当でした!
妻が仕事のため、夕飯づくり。
夕飯の内容を考えるのも簡単なようでかなり大変な
ことですよね...。
あるもので、バランスよく、子供も食べらるように、
大人も満足できるように考えるなんて....
最近よく口にしていますが...
『ママ最強』です!
で、考えたのが...
●鶏むねにくのガーリックソース
●ズッキーニのチーズ焼き
考えたといっても、考えたのは僕ではありません笑
どこかの心優しいかたが作ったものを、クックパッドに
載せて頂いて、それを拝借しています。
考えてる人もすげー!と思います。
鶏むね肉のガーリックソースは、
切る、揉む、焼くで終了です!笑
見習いの自分には最適な料理!
肉しか盛らないところがダメなところ...。
レタスと一緒とか、バランスと見た目がまだまだです。
ズッキーニのチーズ焼きは、お隣さんから取り立てのズッキーニを
頂いたので早速使ってみました。
(妻がズッキーニを見て、こうしたら美味しそう!と言っていたのを
形にしただけで、これも自分で考えていません...💦)
ベーコンの塩見とチーズのまろやかさが上手く合っていておいしかったです!
子供も初ズッキーニ(?)でした。
これも、切る、乗せる、焼くで終わる料理ですよ!笑
誰でも作れる料理です。
てきぱきと、あるものでうまく作れるように、パターンを増やして
作り慣れていきたいと思います!
子供のお弁当もだいたい見た目が同じなので、そろそろ工夫が
必要...。
課題は山済みです!笑
0コメント