パーソナルトレーナーの早坂雄一です。
先日、自施設でもあるエクサー24スポーツクラブにて、
スキンストレッチレベル1のセミナーを開催、受講してきました。
スキンストレッチとは...
主に浅筋膜層に対し専用のツールを使い、摩る・伸ばす・寄せるなどの刺激を与える新概念のコンディショニング方法です。
写真にあるドルフィンというツールを使用します。
効果としては...
筋肉痛の予防・改善
柔軟性の向上
関節可動域の改善・制限
関節の安定化
動作の改善・コントロール
姿勢・バランスの改善
筋出力の増大・抑制、筋活動の促通・抑制
浅筋膜の癒着による運動性の低下の改善
痛みの緩和
組織修復力の増加
などがもたらされる効果として、期待されます。(テキストより)
今回はセルフメンテナンスを行えるようになる講習会でした。
家で妻に試したりしてみましたが、即効性が高い!受けてる最中は
痛みがない!と驚かされることが多いメソッドです。
筋膜リリースの一種として考えられるものなので、グリットフォームローラーも
良いですが、痛み...という点ではこちらの方が良いかなと思います。
(ターゲットとしている部分が異なるので、効果などの比較は別として...)
これは様々な場面で活用できると感じたので、もう少し理論に対して
知識を深め、技術を高めていきたいなと考えています。
その時は、皆さん、受けてくださいね〜!
0コメント