早坂雄一 / スポーツリズムトレーニング・インストラクター

スポーツリズムトレーニング(リズムトレーニング・リズムジャンプ)・ パーソナルトレーニング・LesMillsインストラクター・ TRIBE KIDS TRAINING・ ファスティングや体質改善を 行っています。 講習会・体験会・イベントについてのご案内など情報を更新!

スポーツリズムトレーニング in 苫小牧

今晩は!

FANTREPOTの早坂です。

久しぶりにカラダを動かしていますが、

体も大変ですが、顎も大変です💦

話す量が違うためか、ほっぺたが痛い笑

定期的にカラダを使うことは必要なのを

改めて痛感しています...。

今日は、イベントのご案内です!

とは言っても、すでに申し込みが終了しているため本当にご案内程度です。

様々な地域や団体様に伺い、体験会などをさせて頂いている

「スポーツリズムトレーニング」

今回、苫小牧市スポーツ協会様にお声をかけて頂き、お子様向けの

スポーツイベントで体験会をさせて頂くことになりました!

本当は2年前に実施予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響もあり

中止となったイベントでした...。

それが、今回改めて声をかけてくださり、無事に参加者も集まったため

開催することになりました!

開催後に報告もさせて頂きますが、どんな雰囲気で、どんな様子で体験会が

出来るのか今から楽しみでしかたがありません!

大会・教室・講習会 | 公益財団法人 苫小牧市スポーツ協会 TSPO

「苫小牧市内で行われたスポーツの魅力」をテーマに、プロ・アマ、年齢・居住地を問わずどなたでも応募いただけます。グランプリ・入賞者の発表と表彰は、11月1日の苫小牧市スポーツ協会設立70周年記念式典内で実施いたします。素敵なスポーツシーンとともに、ぜひ写真にまつわるエピソード・ストーリーも添えてご応募ください!市民スポーツ大会は、各種目ごとの開催内容をご確認の上、お申し込み下さい。なお、各競技によっては参加資格や日程等が異なりますので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。受付開始 7:00 練習開始 7:30 競技開始 9:00 ※10/4追記本大会は原則、無観客での開催とします。なお、小学生の参加者については1名に対し2名までの付添を許可いたします。また会場内には健康状態申告書を提出し、IDカードを受領した方のみ入場可能となります。なお、参加申込済みの選手および付添の方は参加に当たっての留意事項をご一読いただき、遵守願います。参加に当たっての留意事項および健康状態申告書を下記からダウンロードし大会当日に持参して下さい(チームでご参加の方はチーム毎に受付をお願いいたします)。 ・留意事項および健康状態申告書ダウンロード受付開始 8:00 競技開始 9:00 ※10/4追記本大会は原則、無観客での開催とします。付添等が必要な場合は大会当日、受付で許可を得て下さい。また会場内には健康状態申告書を提出し、IDカードを受領した方のみ入場可能となります。なお、参加申込済みの選手は参加に当たっての留意事項をご一読いただき、遵守願います。参加に当たっての留意事項および健康状態申告書を下記からダウンロードし大会当日に持参して下さい。 ・留意事項および健康状態申告書ダウンロード北海道を対象とした緊急事態宣言の延長に伴い、9月15日付で開催を中止することを主催者及び主管団体で協議の上、決定いたしました。ご参加を検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。北海道を対象とした緊急事態宣言の延長に伴い、9月10日付で開催を中止することを主催者及び主管団体で協議の上、決定いたしました。ご参加を検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。何卒、ご

tspo.jp

スポーツリズムトレーニングどんなの?という方は、ぜひこちらを

ご覧ください!

0コメント

  • 1000 / 1000