おはようございます!
スポーツリズムトレーニングインストラクターの
早坂です。
もうすぐで8月が終わりますね...。
しばらくぶりに載せていますが、日々、あっという間に過ぎ
主夫生活も2か月が経とうとしています。
この2か月、妻の、世の中のママたちの凄さを実感しつつ
日々、子供の成長を間近で感じながら過ごしています。
最近会う方からは、焼けてるね!と声を掛けられるほど
子供と外に出歩いてます笑
と、最近のことはこれぐらいにして、今回は講習会開催の
ご案内です。
色々と動き出そうと思い、その第一弾として
【スポーツリズムトレーニングディフューザー養成講習会】
を開催致します。
お盆も終わり、ここから一気に秋に様変わりする季節。
寒くなり、雪が降ると体を動かす機会が減りますよね。
部活動などでも、外の部活、中の部活での体育館争いが
勃発したり、スペースの確保に頭を悩ませる時期ではないでしょうか?
スポーツリズムトレーニングは、廊下やホールでも十分カラダを
動かすことが可能ですよ!
さらには、ウォーミングアップとしても、トレーニングの一環としても
目的に合わせて運動量や強度を調節することが可能です。
今回開催のディフューザー養成講習会は、普段から指導をされている現場で
すぐにお使い頂ける指導者向け講習会です。
コーチ、監督、学生さん、保護者の方まで、どなたでも参加することが可能です。
講習会は、座学と実技で5時間。当日聞いて頂いた内容から確認テストを
行います。実技も最低限の動きが出来ているか確認を致します。
無事に合格できれば、資格取得となります。
資格は特に更新などはなく、一度取得頂ければずっと保持しお使い頂けます。
基本的には、有料での指導はできませんが、すでに所属されているチームや
団体などにおいてはそのままご利用頂けます!
そんな【スポーツリズムトレーニングディフューザー養成講習会】は
以下の日程で開催となります。
お申し込み締切は、9月14日(月)まで。
最低開催人数を4名とさせて頂きます。
ご参加にあたりご不明な点がございましたら、お問い合わせくださいませ。
お申し込みはこちらから↓↓
お問い合わせはこちらからどうぞ!
0コメント